【第1章】五種族の戦士 - 34:あけの明星の恐怖
2014/10/14 16:36
page: / 101
釘バット。
本来、清く正しい青少年がスポーツに使う神聖なる道具を、全くもって清くも無い悪い子ちゃん達が、喧嘩や制裁に正しくない改造を加えて作り出した現代のフレイル。
ホンモノの指定暴力団のお方の捜査は組織犯罪対策課の方々のお仕事だったので、窃盗犯や傷害事件の多かった私がいた一課が行く現場では、学生や族の諍いくらいだったが、そう言う場所でよくお目にかかった。
当たると打撲プラス裂傷が必至なのは、今コモナ様が持っているモーニングスターは釘バットと同じである。伸縮式と言う事で、比較的コンパクトで軽そうな造りだが、あのスピードに力を載せて殴打されると、先の小ぶりな球形から飛び出した棘は相当威力がありそうだ。
長さは五十センチほど。先は直径五~七センチ程の小さな球体に無数の長い棘が生えた形。金属製のようだな。
……ってか、幾ら小さく収納出来ると言っても、あんな重そうなものよく胸の谷間に挟まってたなぁ。エプロンしてるからそう目立たなかったけど、よほど豊満なお胸なのだな。
いや、そんな事はよい。
まずは手元か柄の部分を狙い、あれを落とさせるのが優先事項なのだが……。
「ミーア、リシュル、さっきの感じでいこう」
「よし」
コモナレアはこのとんでもないスピードから攻略していかないと、勝機を掴めないと思う。撹乱させ、隙を作るしか方法は無いと思われる。
ちらっとグイルとイーアを見ると、二人も頷いて合流はOKみたいだ。こうなったら全員参加だ。
私達が動くと、コモナはどちらにも対応出来るようにか、一見突っ立ったままに見える。五人で囲むように散って側面に得物を持ったミーア、リシュルがそれぞれ控える。グイルは背面、私とイーアが前方に出る。
「よろしくてよ。全員でおいでなさい」
自信満々だな、コモナ様。
確かにそれだけ強いんだけどな。今までの他の幹部も強いとは思ったが、コイツは桁違いだ。
まず動いたのはミーアだった。鞭をモーニングスターを絡めるように振るったが、あっさりかわされる。かわした先をリシュルの三節昆が足元を狙うように放たれる。これもぴょんと高く飛んでかわされ、着地点へ私が蹴りを入れに行ったが、これも掠める事無く後ろへかわされた。
「よしっ!」
グイルが勢い良く拳を入れ、決まったかに見えたが、目にも止まらぬ速さで振り返ったコモナは、その拳に武器を振り下ろした。
嫌な音がして、グイルの声が聞こえた。
「ぐあっ!」
だが、一瞬でもコモナから目を離す事は出来無いので、他の者が攻撃を仕掛ける隙を見て間断なく攻め続けなければならない。
グイルに武器が振り下ろされたその瞬間を狙って、イーアがコモナに触れることに成功した。
「ひっ!」
ばちっとフラッシュを炊いた様に辺りが光ったと思ったら、イーアの小さな体がぽんと飛んだ。蹴り飛ばされたみたいだ。
だが、流石のコモナもイーアの電撃は少しは効いたみたいだ。僅かによろめいた隙をついて、ミーアの鞭が背中にヒットし、同時に私の中段蹴りも入った。
「よくも……!」
華奢な体に似合わず、それでも倒れないコモナは片手で思いきりモーニングスターを振り回した。ミーアは上手く避けたように見えたが、もう片方の手が鞭の先を掴んでいた事に気がついた時には、球体から生えた棘がミーアの胸の辺りを掠めていた。
「きゃあ!」
悲鳴が上がったが、大したダメージでは無かったようで良かったが、数秒後、味方は意外に大きな精神的ダメージを食らった。
ミーアが鞭を放して飛び退き、着地したと同時に……。
ばらん。
細めの紐の様なもので吊り下げられていた、ミーアの胸を覆っていた布が見事に捲れ、たわわなお胸がぽろり。
「おおぅ!」
今、声をあげたのはデザールの兵士達か? ルミノに寄生されていた青年も? なんかルピアの声も混じっていた気がする。
「いやあああっ!」
胸を押さえてしゃがみ込んで、ミーア脱落。
「ほほほ、女はこれがあるから面白いの」
高らかに笑っているコモナ。お前も女だろう!
「大丈夫か、グイル、イーア?」
グイルは皮の籠手を着けていたが、それすらも貫通したみたいだ。腕を押さえて蹲ったまま立てないでいる。
イーアは怪我は無いようだが、こちらもすぐには無理だ。頑張ったしな。
グイル、イーアも脱落で、残るは私とリシュルだけだ。そのリシュルも、先のウサギ戦で僅かなりとも腕を負傷している。動きにいま一つキレが無いのは、慣れない三節昆を持っているだけでは無いだろう。
つまり、無傷なのは私一人というわけだ。
戦士の鎧を過信するのは良くないが、私は多少のダメージには耐えられる。これ以上仲間を減らすのは避けたいし、一刻も早く女王を捕らえるためには、少しでも戦力は温存したい。見た限り戦うような相手では無かったが、まだ奥の女王の近くには雄のヴァファムも数人いる。
「リシュル、私が一人で行く。いよいよになったら頼むが、お前は最後に残っていてくれ」
「しかし……」
「任せろ。何だか行けそうな気がする」
目の前でこのコモナに三人やられた。この細っこい女に。私もそろそろキレてもいいかなと思う。
「行くぞ!」
思いきり正面からコモナにかかって行った。
ぶん、と振り回される鉄球を、手の甲であえて受け、その痛みに耐えて脇腹に至近距離から膝を入れた。細いウエストが軋むほど力を籠めて。
「なっ……!」
攻撃を受けて、棘が刺さった左手は正直動かせないくらい痛い。骨までいったかもしれない。だが、ここまで動きの早い相手を一瞬でも留めることが出来るのは、攻撃を受けた時しか無いのだ。
今の今まで捨て身になれなかった事を、先にやられた者達に申し訳なく思うが、私だって人間だ。勘弁して欲しい。
蹴りが決まったコモナはよろよろとよろめいたが、まだとどめは刺せそうに無い。蹴りあげて落とそうとした武器はすかざすかわされ、もう一撃、思いきり腿にくらった。鎧で防御されていない、剥き出しの腿。
「マユカ!」
衝撃はあったが、刺さった感触は無かった。
微かに攻撃を受けた箇所が光っている。これは……。
「無茶……しないで」
私の代わりに倒れたのはルピアだった。
page: / 101
目次
- 【第1章】五種族の戦士 chapter open
-
1:鉄仮面の修羅
-
2:黄金色の子猫
-
3:伝説の戦士
-
4:五つの種族
-
5:お披露目
-
6:どう責任をとる
-
7:戦士の初陣
-
8:特殊部隊結成
-
9:討伐の旅路
-
10:夢と優しい子猫
-
11:虫の知らせ
-
12:町役場の奥で
-
13:女幹部の鞭
-
14:魔力の補給
-
15:作戦会議
-
16:秘密兵器登場
-
17:薙刀演舞
-
18:警察署の美青年
-
19:やきもちと猫王の爪
-
20:内線1番の男
-
21:豹男、キレる
-
22:私の嫌いなモノ
-
23:夜、橋の上で
-
24:もふもふとの遭遇
-
25:間に合わなかったにならない
-
26:大ウサギに大苦戦
-
27:突入前の小休止
-
28:消えた村人
-
29:屋敷の奥で
-
30:女王の部屋と母性
-
31:薙刀VS流星錘
-
32:私はデブでは無い
-
33:何度も化ける女
-
34:あけの明星の恐怖
-
35:馬鹿と言うな
-
36:仮面はまだ外さない
-
37:平和な港町
-
38:真夜中の刺客
-
39:狂った町
-
40:港の倉庫
-
41:本気で怒った!
-
42:ムリムリっ!
-
43:私の中のリリク
-
44:はじめての感情
-
45:もやもやの正体
-
46:今はまだ
-
47:鎖鎌の使い方
-
48:冗談には気をつけよう
-
49:虫が好かん
-
50:久々に萌えっ
-
51:ケイ様と秘密の部屋
-
52:繋がりを絶つ
-
53:薙刀VSブーメラン
-
54:ノムザの反乱
-
55:とりあえず終結
- 【第二章】新大陸 chapter open